SNS
2020年の新型コロナウイルス感染拡大の影響により外出が制限され、家にいる時間が増えたことで私たちの生活は大きく変化しました。 日本では、コロナ前と比べてSNSの利用時間が増えた一方でテレビなどのメディアの利用時間はそれ […]
近年スマートフォンの普及により、連絡を取る手段として欠かせない存在となっているのがメッセンジャーアプリです。 インドネシアでもスマートフォンが急速に普及し、多くの人がメッセンジャーアプリを利用しています。 日本で主流なメ […]
先日のコラムにて、インドネシアにおけるインターネットとSNSの利用状況をご紹介しました。 インターネットやSNSの利用時間が日本と比較しても非常に長いことが分かりましたが、実際どのようなアプリを利用しているのでしょうか? […]
インドネシアでは携帯電話やスマートフォンの所有率が増加し、インターネットの利用率も増加しています。 HootSuiteのレポートによると、インドネシアのSNS利用人口は1.5億人、利用率でみると56%に上ります。 日本と […]
「インドネシアでもインターネットの普及が進んでいるらしい。SNSも人気で、これからインドネシアに向けてPRやセールスをしていくのであればSNS戦略が欠かせないはず」 インドネシアに興味をお持ちの皆さんは、既にこのような認 […]
インドネシア総研では、6月29日に無料セミナー『インドネシアのSNS事情セミナー』を開催しました。 インドネシアでのSNSの使われ方、国民性とそこから見受けられる傾向、またFacebookがSNSコマースの場として成功し […]
2017年6月29日に、インドネシアのSNS事情という、無料セミナーを開催します。 ぜひインドネシアのSNSや、Eコマースやプロモーションの最新情報を入手したい人はご参加ください。 インドネシアのSNS事情 インドネシア […]
皆様、近年のSNSの驚異を日頃から身近に感じていらっしゃることと思います。その良い例として、昨年日本発のリズムネタPPAPがSNSを通じて瞬く間に拡散し、世界中で注目され、話題を独占しました。 インドネシアでもSNSは大 […]