• Mon - Fri 10:00 - 18:00
  • 渋谷区代々木1-21-8クリスタルハウス7F
  • 03-5302-1260
インドネシア総合研究所
  • サービス
    • 市場調査
    • 進出サポート・コンサルティング
    • プロモーション
    • 翻訳・通訳
    • 講師派遣
  • 会社情報
    • 会社情報
    • 代表挨拶
    • アクセス
    • 採用
  • ニュース
  • セミナー
  • レポート
  • お問い合わせ
  • サービス
    • 市場調査
    • 進出サポート・コンサルティング
    • プロモーション
    • 翻訳・通訳
    • 講師派遣
  • 会社情報
    • 会社情報
    • 代表挨拶
    • アクセス
    • 採用
  • ニュース
  • セミナー
  • レポート
  • お問い合わせ
インドネシア総合研究所 > 新着情報 > セミナー > 【終了】2017年6月29日開催セミナー:インドネシアのSNS事情(無料)

【終了】2017年6月29日開催セミナー:インドネシアのSNS事情(無料)

  • 2017年6月12日
SNS事情

2017年6月29日に、インドネシアのSNS事情という、無料セミナーを開催します。

ぜひインドネシアのSNSや、Eコマースやプロモーションの最新情報を入手したい人はご参加ください。

インドネシアのSNS事情

インドネシアにおけるSNS利用者数は日本よりも多く、単なる日常の共有だけでなく、広告、Eコマース媒体としても成り立っています。

例えばFacebookはモバイル端末からのアクセスが9割以上を占め、いつでもどこでもFacebookにアクセスすることが可能なため、必要なものをすぐに購入することができるのです。

インドネシアにおけるSNSは、企業にとっても重要なプロモーション手段の一部となります。

今回のセミナーでは、インドネシア人のSNSの使い方、事例、口座保有率が50%に満たないインドネシアでFacebookをEコマースとして利用する方法などをご紹介いたします。

すでにインドネシア向け企業SNSアカウントをお持ちの方、これから開設を検討されている方、効果的なSNSの運営方法を学びませんか?

セミナー詳細

タイトルインドネシアのSNS事情
セミナー内容1. インドネシアの基本情報
2. 国民性(伸びる中間層、インドネシア人のSNSの使い方)
3. インドネシアのSNS事情
4. 事例紹介(演歌女子、Batik Kulturなどの紹介)
対象者・分野問わずインドネシアに進出を考えている企業様
・インドネシアのプロモーションに興味のある方
・既にEコマースで事業展開されている方
参加費無料
開催日時2017年6月29日(木)14:00~16:00
(受付13:30~)
開催場所代々木駅周辺の会議室
(応募いただいた方に直接連絡させていただきます)
定員10名
講師株式会社インドネシア総合研究所
代表取締役社長 アルベルトゥス・プラセティオ・ヘル・ヌグロホ
講師経歴株式会社インドネシア総合研究所 代表 日本在住16年目。
国際物理オリンピックインドネシア代表を経験して、国費留学生として来日。東京大学にて物理学を専攻、東京外国語大学にて日本課程を専攻。
警察大学でのインドネシア語講師や、技術通訳などを経て、(株)インドネシア総研代表取締役社長に就任。
マーケティングリサーチ・コンサルティング、日系企業の進出サポート事業などを展開。
お申し込み方法お問い合わせフォームより、下記を入力ください。
・氏名
・所属団体
・メールアドレス
・参加人数

折り返しセミナー担当よりご案内差し上げます。

セミナーについての問い合わせ

本セミナーについての質問や不明点がございましたら、下記までお問い合わせくださいませ。

株式会社インドネシア総合研究所
お問い合わせフォーム
Tel: 03-5302-1260

関連記事

SNSの運用事例‐インドネシアのアイドルグループ『演歌女子』のfacebookページ運用

SNS セミナーレポート 情報通信・インターネット 講師派遣

月間レポート更新しています

Tweets by indonesia_soken

 

Social Network

Footer logo
Copyright © Indonesia Research Institute Japan Co.,Ltd.
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ
Search