進出サポート・コンサルティング

インドネシア総研の進出サポートの特徴

ワンストップですべてに対応可能

インドネシア総研の進出サポートは、ワンストップですべてに対応可能です。

法人形態のアドバイスから設立に必要な諸手続き、オフィス選定、人材採用サポートまで現地にてスムーズにビジネスが開始できるようサポート致します。

進出後のサポートもしっかり

インドネシアでは、パートナー・従業員とのトラブルなどはありがちです。

インドネシア総研では、トラブル解決サポートはもちろんのこと、新規顧客開拓のためのローカル企業へのアプローチ、移転、撤退の諸手続など、インドネシア進出後のサポートもしっかり幅広くお手伝いが可能です。

 

インドネシア総研の進出サポートのメニュー

オフィス選定

物件紹介・契約
デザイン、施工

最適なオフィス環境を構築致します。もちろんジャカルタに留まらず、スラバヤ・バンドゥンなどの地方でも可能です。

法人設立

法人形態コンサルティング
インドネシアにおける法人設立に必要な書類の準備及び作成/チェック
BKPM(投資調整局)への申請(プレゼンテーション含む)
法務人権省への社名登記
定款作成
納税番号取得
所在地証明書取得
会社設立証明書の取得
各種営業許可取得
BPJS(国民全保険)への加入代行
銀行口座開設サポート

インドネシアで法人を作る際、どの形態が良いのか。

ご要望・ご予算に応じアドバイスさせていただきます。また法人を作る際に必要な諸手続きをワンストップでサポート致します。

マッチング代行

現地パートナーの紹介
各種ネゴシエーション代行・サポート

インドネシアでビジネスを行う上で需要なポイントとなる現地のパートナー。ここで選定を誤り、トラブル・撤退を余儀なくされることも。

ビジネスの決め手となるパートナーのご紹介、更には既にパートナーとのトラブルを抱えていらっしゃる方向けに、問題解決に向けたパートナーとの交渉も承っております。

Visa取得

就労ビザ取得サポート
スポンサー・招聘状手配

ビジネスビザから就労ビザまで手配致します。ビザ取得に必要な現地スポンサーの手配も可能です。

人材採用

ローカルスタッフの採用サポート
就業規則や雇用契約書の作成
ローカルスタッフの研修と教育

インドネシアは従業員保護が非常に強く、解雇・退職する際などに従業員とトラブルになったり、多額な金額が発生することがあります。

そのため採用の際から留意すべきポイントがいくつかあります。人材の採用、就業規則、雇用に関する契約書のサポートから就業後の教育までトータルサポート致します。

バックオフィス業務

提携税務コンサルタントのご紹介
会計業務アウトソーシング
設立後の会計業務、税務

会計業務や税務コンサルタントの手配など、必要なバックオフィス業務をしっかりサポート致します。

法務

各種契約書作成

インドネシアでは現地のパートナーと組んで事業・投資を行われている方が多く見られますが、中には契約を結ばず、口約束のみであったが故に、後々トラブルになっている事例も多く見受けられます。

パートナーと契約を締結することで、不要なトラブルを回避できるようお手伝い致します。

営業

営業代行

インドネシアに進出している日系企業の中には、既存顧客や新規開拓先も日系企業で、現地の企業にうまくアプローチできていない企業も多く見られます。

営業経験が豊富な現地のスタッフがこれまでアプローチできなかった現地企業に向けて営業代行致します。

 

インドネシア総研の進出サポート実績

会社設立とビザ取得

ジャカルタ市内のオフィスの設計、内装から外資法人設立(登記、許認可申請など)、スタッフの採用までワンストップでサポート。また日本から複数名、現地の企業の役員に就任となったため、就労ビザ、キタス取得も行った。
金額:約180万円(設計・内装はのぞく)

定款の改正サポート

数年前に外資法人を設立したが、事業分野の変更を行うこととなり、BKPMにて原則許可の改定をサポート。投資活動報告から、BKPMに対するプレゼンテーションフォロー(資料作成アドバイス、当日同行など)を行い、その後、他関連省庁での変更申請手続きまでを行った。
金額:約100万円

法務

パートナーとの契約をしないまま現地のパートナーと内資法人を作ったため、パートナーとの契約書を作成した。
金額:約30万円~50万円

 

インドネシア総研に相談する

進出サポート

インドネシアの進出サポートやコンサルティングについても、お気軽に相談ください。

名前
会社名(所属団体名)
メールアドレス
電話番号
お問い合わせ内容