【コラム】インドネシアのトイレの使い方
インドネシアのトイレは、日本のトイレと少し違います。
インドネシアの出張で困らないように、今回はインドネシアの トイレの使い方を紹介します。
インドネシアのトイレの使い方
インドネシア最新型の大便器の使い方
ジャカルタの高級なショッピングモールや高級ホテルなら、この写真のような最新型の大便器でしょう。
気になるのは、写真の左側にあるホースです。
このホースは、インドネシア式のウォシュレットです。
先端部分のレバーを握ると、勢い良く水が出ます。
温水は出ませんが、インドネシアは常夏なので問題ありません。
最近は、ほとんどのトイレにはトイレットペーパーが設置されていますが、少し地方に行くとトイレットペーパーがなく、このホースだけで洗浄するトイレもあります。
ですからビチャビチャしますので、インドネシアの地方に出張予定があれば、ティッシュを携帯しておいた方が良いかもしれません。
インドネシア旧式型の大便器の使い方
インドネシアの地方都市だと、このような旧式型の大便器のトイレに行くこともあるでしょう。
ジャカルタでも、ローカルのショッピングモールやレストランでは、この旧式型のトイレのところは多いです。
旧式型のトイレには、写真のようにバケツの中に、小バケツと水があります。
右手でこの水を小バケツで汲み取り、そのまま左手でおしりを洗い流します。
この旧式型のトイレは、壁に背を向けてするタイプです。
便器の横がギザギザになっているのは、すべり防止です。
この旧式型のトイレには、トイレットペーパーは設置されていないので、ティッシュを携帯しておいた方が良いかもしれません。
ティッシュは写真右上のサニタリーボックスに捨てます。
インドネシアの小便器の使い方
インドネシアの小便器には、日本と違って小便器の上部に管がついています。
この管は、男性器を洗うために設置されています。
小便器の上部に、このようなボタンがあるので押してみると、管からチョロチョロと水が出てきます。
このチョロチョロの水を、直接男性器にあてて洗い流すか、左手で水をキャッチしそのまま男性器を洗います。
インドネシア人の男性が、トイレから戻ってきた時に、ズボンの前面部が塗れていることがあるのは、この管を使って男性器を洗っている証拠です。
インドネシアのトイレの注意点
トイレがビチャビチャなことが多い
インドネシアのトイレは、日本と違ってビチャビチャなことが多いです。
これはトイレ清掃直後だからではなく、上記で説明したようにインドネシア式ウォシュレットのため、トイレの床に水が飛び散るからです。
滑って転倒しないように注意してください。
トイレットペーパーがないことがある
インドネシアのトイレは、トイレットペーパーが設置されていないことがあります。
高級なショッピングモールや高級ホテルならトイレットペーパーが設置されていますが、地方に行けばトイレットペーパーが無いことは多いです。
ですからティッシュを携帯しておくことをおすすめします。
インドネシアの現地情報ついて
弊社では多くの日系企業のサポートをさせていただいております。
このようなトイレの使い方について戸惑われたクライアント様がいましたので、今回紹介させていただきました。
インドネシアでは、現地でしかわからないことがたくさんあります。
インドネシアの生活文化などを視察調査を検討されていましたら、お気軽に相談ください。
株式会社インドネシア総合研究所
お問い合わせフォーム
Tel: 03-5302-1260
参考:ジャカルタブログ