【コラム】インドネシア人の最終学歴と教育の課題
インドネシア人は学歴社会で、卒業した大学別の学閥が根強く存在することはもちろん、最終学歴によっても就職できる仕事が限られるケースがあります。
例えば、インドネシアにはオフィスボーイ/ガールという職種があります。
オフィスのお茶出しやコピー、掃除などの雑用を行うスタッフのことを指しますが、多くは最終学歴が中学校や小学校の方々が就く職業となっています。
では、インドネシア人の最終学歴はどのような構成でしょうか?
インドネシアにおける年齢別学校卒業率
15~17歳 小学校卒業 |
18~20歳 中学校卒業 |
21~24歳 高校卒業 |
||
合計 | 96.75% | 85.54% | 56.24% | |
地域 | 都市部 | 97.93% | 90.7% | 66.15% |
農村部 | 95.37% | 78.62% | 42.10% | |
性別 | 男性 | 95.93% | 83.68% | 55.80% |
女性 | 97.61% | 87.50% | 56.71% |
出典: BPS(インドネシア中央統計局)、「教育に関する統計2018」より弊社作成(閲覧日:2019年12月10日)
https://www.bps.go.id/publication/2018/12/06/a65b526c119ce8f799e5ea63/statistik-pendidikan-2018.html
小学校から高校卒業にかけて徐々に卒業している人数の割合が少なくなり、小学校は約97%の人が卒業していますが、高校を卒業している人口となると約半数に近い数字にまで下がります。
特に都市部よりも農村部が、女性よりも男性が小学校~高校までの卒業率が少ないことが分かります。
では、インドネシアの労働人口の最終学歴はどのような構成でしょうか?
出典:Databoks,「インドネシアの労働人口の最終学歴(2017-2019)」より弊社作成(閲覧日:2019年12月10日)
https://databoks.katadata.co.id/datapublish/2019/05/22/lulusan-sd-masih-mendominasi-angkatan-kerja-di-indonesia
なんと小学校(未卒を含む)が最終学歴である人が約40%と最も多く、最終学歴が中学校までの人を合わせると約60%となり、インドネシアの労働人口の半数以上が高校課程を修了していないということになります。
BPS(インドネシア中央統計局)によると、インドネシアの学校中退率は小学校が0.51%、中学校が1.67%、高校が2.94%です。
但し地域によって非常にバラつきがあり、高校の中退率でみると、ジャカルタは1.02%、西ジャワは1.52%、ジョグジャカルタ州は0.73%程度ですが、最も高い地域は南東スラウェシで8.5%、バンカ・ブリトゥン州で7.73%、北スラウェシで7.45%と、地域によってばらつきがあります。
出典: BPS(インドネシア中央統計局)、「教育に関する統計2018」(閲覧日:2019年12月10日)
https://www.bps.go.id/publication/2018/12/06/a65b526c119ce8f799e5ea63/statistik-pendidikan-2018.html
インドネシアで学校に通っていない子供の割合は以下の通りです。(一部の州のみ抜粋)
州 | 7~12歳 | 13~15歳 | 16~18歳 | |
ジャカルタ | 都市部 | 0.23% | 2.23% | 28.19% |
農村部 | – | – | – | |
ジョグジャカルタ | 都市部 | 0.05% | 0.12% | 9.93% |
農村部 | 0.24% | 0.74% | 16.36% | |
西ジャワ | 都市部 | 0.38% | 5.17% | 29.85% |
農村部 | 0.75% | 7.73% | 42.26% | |
パプア | 都市部 | 4.15% | 4.78% | 15.22% |
農村部 | 21.53% | 25.36% | 43.92% | |
インドネシア全体 | 都市部 | 0.38% | 3.54% | 23.95% |
農村部 | 1.22% | 5.87% | 32.84% |
出典: BPS(インドネシア中央統計局)、「教育に関する統計2018」より弊社作成(閲覧日:2019年12月10日)
https://www.bps.go.id/publication/2018/12/06/a65b526c119ce8f799e5ea63/statistik-pendidikan-2018.html
学校に通っていない子供の割合を都市部と農村部で比較すると、いずれの州、年齢層も、都市部より農村部の方がその割合が大きくなる傾向にあります。
インドネシアは島嶼国であり、一般的に都市部と農村部での格差が大きい傾向にあり、農村部では農業に従事する人口が多く、子供を学校に行かせずに働かせる親も少なくないのが現状です。
インドネシアの子供の人口推移(2019年以降は予測)
2017 | 2018 | 2019 | 2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 | |
0-4歳 | 21,991 | 21,990 | 21,974 | 21,952 | 21,892 | 21,856 | 21,854 | 21,858 |
5-9歳 | 22,107 | 22,044 | 21,999 | 21,945 | 21,939 | 21,939 | 21,940 | 21,927 |
10-14歳 | 22,229 | 22,226 | 22,200 | 22,169 | 22,138 | 22,082 | 22,020 | 21,976 |
15-17歳 | 13,298 | 13,292 | 13,299 | 13,307 | 13,305 | 13,307 | 13,295 | 13,277 |
合計 | 79,625 | 79,552 | 79,472 | 79,373 | 79,275 | 79,184 | 79,100 | 79,038 |
(単位:千人)
出典:BPS(インドネシア中央統計局)及びインドネシア女性エンパワーメント・児童保護省、
「インドネシアの子供に関するレポート 2018」より弊社作成 (閲覧日:2019年12月)
https://www.kemenpppa.go.id/lib/uploads/list/74d38-buku-pai-2018.pdf
インドネシアでは人材の育成が重要課題として挙げられていますが、未就学率やその人数を見るとまだまだ教育の底上げが必要です。
弊社ではインドネシアの学生や子供を対象とした調査、学校や教育省への訪問など実績がございますので、ご興味がある方はお気軽にご連絡ください。
参考記事:
株式会社インドネシア総合研究所
お問い合わせフォーム
Tel: 03-5302-1260