【コラム】2025年版 インドネシアで開催されるイベント・大会と大阪・関西万博への出展
2024年にはインドネシアでインドネシアマスターズやインドネシアオープン、大統領選挙などさまざまなイベントが開催されましたが、2025年も多くの注目イベントが予定されています。インドネシアの年間イベントを把握することは、同国の経済動向や社会の流れを理解するうえで重要です。
今回のコラムでは、2025年にインドネシアで開催される主要イベントや大会、そして大阪・関西万博へのインドネシアの出展についてご紹介します。
2025年にインドネシアで開催される大きなイベント・大会
以下は、2025年にインドネシアで開催される大きなイベントです。
エンバ ラン マラン10K
開催期間:2025年1月26日
場所:マラン
5kmと10kmの2種目が設定された大規模なマラソン大会です。「The Art of Running」というテーマで、マランの自然や文化を体感できます。
参考WEBサイト:https://malangrun10k.com/
トレイルオブザキングス2025
開催期間:2025年5月3日〜5日
場所:北スマトラ
世界最大のカルデラ湖、トバ湖の周辺で行われるトレイルランニング大会。美しい自然の中を走ることができ、壮大な景色が魅力です。
参考WEBサイト:https://www.instagram.com/run.totk/
バリスピリットフェスティバル2025
開催期間:2025年5月7日〜11日
場所:バリ島ウブド
毎年バリで開催されている、ヨガと音楽とダンスの祭典、バリスピリットフェスティバルで、今年で18回目を迎えます。2024年には60カ国から約5,000人が参加しました。
バリ島のウブドに全世界から、ヨガ講師、ダンサー、アーティストが集結し、気功、ヨガ、ヒーリング、マッサージ、アフリカンダンス、ヒップホップなど様々なレッスンを受けることができるヨガ愛好家たちに大人気のイベントです。
参考WEBサイト:https://www.balispiritfestival.com/
https://www.risvel.com/news/1082
インドネシアオープン2025
開催日:2024年6月3日〜8日
場所:ジャカルタ
インドネシアバドミントン協会(PBSI)主催の、バドミントンの国際大会です。
オリンピックや世界選手権に次ぐ最高峰の大会で、世界中のバドミントンの強豪国が集まります。
参考WEBサイト:https://bwfworldtour.bwfbadminton.com/calendar/
プランバナンジャズ2025
開催日:2024年7月4日〜6日
場所:ジョグジャカルタ
世界的に有名なジャズミュージシャンが参加するジャズライブイベントで、今年で11回目を迎えます。ジョグジャカルタにある伝統的な寺院、プランバナン寺院内で行われます。
参考WEBサイト::https://prambananjazz.com/
その他、年始以降に様々なイベントが追加されるでしょう。
参考WEBサイト:https://venuemagz.com/event/lima-event-internasional-tahun-2025-yang-wajib-dikunjungi/
インドネシア観光促進プログラム「KEN2025」
インドネシア観光局は国内外の観光客誘致を目的とした「KEN 2024」プログラムを2025年も継続します。このプログラムでは、国内各地で多数のイベントが開催される予定で、情報は今後随時公開されます。
参考WEBサイト:https://eventdaerah.kemenparekraf.go.id/ken-2025
2025大阪・関西万博へのインドネシアの参加
ここからは、インドネシアで開催されるイベントではありませんが、2025年に開催される大阪・関西万博(2025年日本国際博覧会)にインドネシアが出展するため、そちらについてご紹介します。
大阪・関西万博におけるインドネシアのパビリオンは、自然・文化・未来を融合した「調和の繁栄」がテーマで、パビリオンのモチーフは「船」になっています。
船というモチーフで、島国であるインドネシアの島々を行き交いながら生まれた文化や豊かな自然を表しています。
パビリオンは、「ウェルカム・エリア」「自然アリーナ」「文化エリア」「未来エリア」の4つのエリアと休憩スペースで構成されています。ウェルカムエリアでは、ミニチュア熱帯林が展示されており、森林の重要性が説明されています。
画像出典:https://expo2025indonesia.id/news/maskot-tumtum-siap-bawa-ukm-indonesia-mendunia-di-world-expo-2025-osaka(インドネシアパビリオン公式HP)
また、万博を盛り上げるためにインドネシアパビリオンのオフィシャルキャラクターも存在しています。
インドネシアの国民投票で選ばれたオフィシャルキャラクター「TUMTUM(トゥムトゥム)」は、インドネシアの伝統模様であるバティックをモチーフにしています。
このキャラクターは、パビリオンのテーマである「自然(緑のTUMTUM)」「文化(赤のTUMTUM)」「未来(青のTUMTUM)」を象徴しています。
2025大阪・関西万博は、インドネシアの魅力を知ってもらう重要なイベントとして位置付けられていることがわかります。
参考WEBサイト:https://expo2025indonesia.id/
https://fujiya-net.co.jp/news/20240501
今回のコラムでは、2025年のインドネシアのイベントについてご紹介しました。
2025年のインドネシアは、国際的なスポーツ大会や文化的イベントなど、多岐にわたる催しが予定されています。また、日本で開催される大阪・関西万博での活動を通じて、国際的な注目も集めています。
インドネシア国内外の動向をチェックすることで、同国の経済や文化に対する理解を深めることができるでしょう。弊社インドネシア総研は、インドネシアの様々な分野における市場調査、現地視察を行っております。
インドネシアにおけるビジネスにご興味ございましたら、お気軽にお問い合わせください。