【無料ウェビナー告知】「予防医療に移るインドネシア~なぜピラティスがこれから流行るのか~」を開催します
インドネシアはコロナ禍で2020年の経済成長がマイナスだったものの、富裕層の資産が全体的に増えたとのデータがあります。
インドネシアにおける富裕層 ※注1(SESA)は人口の8%と言われていますが、首都ジャカルタにおけるその割合は、15%となっています。
首都圏の人口が約3700万人ですので、富裕層の数は約550万人位です。
経済力が上がればあがる程、健康志向が上がりますが、特にコロナ禍においてインドネシアでは食事に気をつけたり、運動に心がけたりする人が増加傾向にあります。
本セミナーでは、インドネシアにおける富裕層マーケットの概要と、富裕層のメンバーの囲い込みが期待できる「ピラティス・ヨガスタジオ」の現状と展望について解説いたします。
※注1:調査会社ニールセンによる定義でSocio-Economic Segment Aに相当。
イベント名 | 「予防医療に移るインドネシア~なぜピラティスがこれから流行るのか~」 |
日時 | 2021年9月24(金)15時00分~17時00 分(日本時間)(ジャカルタ時間 13時00分~15時00分)
※質疑応答を含めて120分のセミナーです |
講師 | 株式会社インドネシア総合研究所代表 アルビー 株式会社ボディコープ代表取締役 山岡 誠司 ※セミナー登壇の順序で記載しております |
会場 | オンライン |
配信方法 | Zoomウェビナー ※ZoomのURLはお申込みいただいた方のみに後日ご案内いたします |
受講料 | 無料 |
定員 | 350名 |
対象 | インドネシア投資・ビジネスにご関心のある企業 |
申込 | 以下より必要事項をご登録ください。https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_r0bev3ARTmi6_k30uX_tGw |
第一部 インドネシアの富裕層を知る
1. インドネシアのデモグラフィー(インドネシア総研代表 アルビ―)
インドネシア中央統計局・世界銀行・調査会社による社会経済層の定義を解説します。
また、ジャカルタの中でもいくつか富裕層のタイプがあります。ジャカルタ西側在住の富裕層と南側の富裕層、華人系や非華人などタイプ別の特徴もご説明します。
2. 富裕層の指向性 ~予防医療への移行~
コロナ禍で、インドネシア人の指向は富裕層を中心に、これまでの治療中心の医療から予防中心の医療への移行期を迎えました。健康的な生活をいかに過ごすかがテーマとなりますが、インドネシアの富裕層が具体的にどのようなところで食事をし、どんな健康食品を口にし、どこで運動をするか等を詳しく解説します。
第二部 なぜインドネシアでピラティスが展開出来るのか (ボディコープ代表 山岡 誠司)
3.インドネシアにおけるフィットネスビジネスの可能性
インドネシアにおけるフィットネスビジネスの市場成熟度は、日本の10年程度前です。インドネシアにおけるマクロでのプラス要因を考慮したときに、日本でのフィットネスビジネスのノウハウがどのようにレバレッジが効き、成長が見込めるのか、概要をお話しします。
4.ピラティススタジオの具体的事例
ピラティススタジオ店舗を8月に開業し好調なスタートを切っています。人材の育成、マーケティング手法、出店のスキーム、PLモデル、など現状の運営状況など具体的事例についてレポートします。
講師紹介
アルベルトゥス・プラセティオ・ヘル・ヌグロホ(アルビ―)
国際物理オリンピックのインドネシア代表を経験して、2000年に国費留学生として来日。
東京大学にて物理学を専攻、東京外国語大学にて日本課程を専攻。警察大学にてインドネシア語講師を経て、JICAなどの現地調査補佐やHIDAやJR東日本などの技術通訳・商談通訳を多数経験した。
日本とインドネシアの友好関係をもっと深めたい、という思いで、2011年に株式会社インドネシア総合研究所を立ち上げ、代表取締役社長に就任。
山岡 誠司
2005年 サンフランシスコ フィットネスビジネス留学
2008年 コンテンツ特化型 フィットネス店舗開業
(日本初の少人数制の個別指導 会員制ピラティス・ヨガスタジオ)
2011年 ピラティス・ヨガ専門店のチェーン展開
(フランチャイズシステム導入)
2011年 パワープレート専門スタジオ開業
2020年 フィットテック事業開始
2021年8月 インドネシア、ジャカルタにピラティス店舗を開業。
【個人情報の取扱い】
お申込み時にご入力いただくお客様の個人情報は、本セミナーの受付業務を円滑に行い、お客様にご連絡、ご対応させていただくため、取得させていただくものです。
ご入力いただいた個人情報につきましては、弊社(株式会社インドネシア総合研究所)において、本セミナー講師と共有させていただきます。
また、今後、弊社及び本セミナー講師が開催する各種セミナー、イベント、勉強会等のご案内や、弊社及び本セミナー講師からの業務内容等のご案内に利用させていただくことがあります。
もっとも、以下の目的以外には使用いたしません。
・本セミナーの運営
・弊社及び本セミナー講師が開催する各種セミナー、イベント、勉強会等のご案内
・弊社及び本セミナー講師からの業務内容等のご案内
なお、ご入力いただいた個人情報に関する弊社及び本セミナー講師への開示・訂正・削除等は、弊社までお問い合わせ下さい。
各社のプライバシーポリシーは、各社HPをご確認下さい。
株式会社インドネシア総合研究所 https://www.indonesiasoken.com/privacypolicy/
株式会社ボディコープ https://fittech.biz/